BEAGLE-HC 医薬品、医療機器の研究・開発 ポータルサイト
 現在位置 : HOME > ITの活用 > セキュリティ Beagle−HC
くすりのこと
 治療薬の最前線
データブック
 ヘルスケア市場
 データブック
 (売上ランキング)
ニュース
 企業ニュース
 (パイプラインニュース)
 (財務・決算ニュース)
 (M&Aニュース)
 メディアニュース
ITの活用
 バリデーション
 セキュリティ
 WORD文書の作成
 プログラミング
 (Word/VBA)
 (Excel/VBA)
 (Access/VBA)
 (SAS)
 (SQL)
イベント
 イベントカレンダ
製薬会社研究
 製薬会社
 製薬会社研究
 決算短信一覧
 
 
Page Index
情報ボックス セキュリティ情報サイト 基礎知識・対策
セキュリティ教育
のための教材
ISMS関連標準化 ガイドライン
認定制度 用語集  
(別ページへジャンプ)
個人情報保護について 事業継続計画(BCP) 日本版SOX法
個人情報の漏洩事件    
 
情報BOX ↑ このページの最初へ
「平成21年度情報セキュリティ市場調査報告書」が経済産業省HPから公開されました。 NPO日本ネットワークセキュリティ協会、2011年3月28日
 
「2010年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」報告書の公開 独 情報処理推進機構、2010年12月20日
 〜スマートフォン利用者の約5割がデータの盗難・漏えいに不安を実感〜
 
企業情報システムのセキュリティに関する分析結果(2010年版) NRIセキュア、2010年07月13日
 〜新たな脅威Web感染型マルウェアに対し、31%は対策が不十分〜
 
情報セキュリティに関するインターネット利用者意識調査 2008 NRIセキュア、2008年5月22日
 情報セキュリティ意識の向上は、企業・組織における情報セキュリティ教育が重要
 
情報漏えい発生時の対応ポイント集 情報処理推進機構、2007年8月30日
 -情報が漏えいしてしまった時、何をすべきか!! -
本小冊子は、情報漏えいインシデント対応における基本作業ステップや情報共有、発表などの共通的な事項に関するノウハウと、情報漏えいタイプ別の対応作業内容や留意点のノウハウをわかりやすく解説しています。
 
情報セキュリティ対策に関連する基準・ガイドラインの現状・課題について ASP・SaaSの情報セキュリティ対策に関する研究会、2007年8月8日
 
不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況 総務省、2007年2月22日
 平成18年中の不正アクセス行為の認知件数は946件で、前年と比べ、354件増加した。
 被害に係る特定電子計算機のアクセス管理者をみると、プロバイダが最も多く(602件)、次いで一般企業(325件)となっている。

 
乏しい企業のセキュリティ意識──これで貴重な情報資産を守れるのか! 「世界の情報セキュリティ調査2006」報告 IO Online2007年2月5日
 CIO Magazine米国版などが2006年4月から5月にかけて実施した「世界の情報セキュリティ調査2006」の結果からは、企業の行く末にさえ不安を感じさせるような、そんなショッキングな現実が浮き彫りとなった。読者諸氏におかれては、この結果を教訓に、あらためて自社のセキュリティ戦略を見直していただきたい。
 
データベースのセキュリティ対策―情報漏洩を防ぐ最後のとりで 野村総合研究所、2006年11月6日
 
あらゆる コンテンツの”流れ”を制御せよ! CIO Online、2006年8月2日
〜情報の不正流出を防ぐ”切り札”として注目を集めるコンテンツ監視システム

 すでに多くの企業が、情報漏洩を防止するために電子メール・フィルタリング・システムやWebアクセス制御システムを導入している。そうしたなか、現在注目を集めているのが、コミュニケーションの形態を問わず、社内のネットワークから外部へと発信されるすべてのコンテンツを監視することで、情報漏洩を防ぐ「コンテンツ監視システム」だ。
 
ITセキュリティ評価の国際規格「ISO/IEC15408」を企業戦略に組み込む みずほ情報総研、2006年7月
 
 
セキュリティ情報サイト ↑ このページの最初へ
情報セキュリティ 情報処理推進機構
 情報セキュリティ関連情報のユーザー、管理者、技術者に向けた発信、その前提となる情報収集、調査分析、研究開発、技術評価等の実施
 
悪意のあるソフトウェアの削除ツール マイクロソフト
 Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツールを使用すると、Windows XP、Windows 2000、および Windows Server 2003 コンピュータが、Blaster、Sasser、Mydoom などの特定の悪意のあるソフトウェアに感染していないかどうかをチェックし、感染している場合はすることができます。
 
 
基礎知識・対策 ↑ このページの最初へ
国民のための情報セキュリティサイト 総務省
 安心してインターネットを使うために
  ・情報セキュリティの重要性と、具体的な内容について説明します。
  ・インターネットや情報セキュリティ、プライバシー、ウイルス、情報セキュリティに関する法律について説明します。
  ・基礎知識に出てくる用語や、覚えておくと便利な用語について説明します。

 
初心者の為のTCP/IP入門 MM総合研究所
 -IPアドレスやサブネットマスクなどTCP/IPの基本的な仕組みについて解説します。

 
基礎から学ぶ ネットワーク塾 
 
これからネットワークを勉強しようと考えている方に、実機を使ってネットワークを学習する前に必要な前提知識を中心に紹介しています。
 
情報セキュリティに関する政策、緊急情報 経済産業省
 
法律、ガイドライン等
 
警察庁セキュリティポータルサイト@police 警察庁
 
新種コンピュータウイルス情報 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
不正アクセス対策 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
読者層別: 情報セキュリティ対策 実践情報 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
対策のしおり - ウイルス対策、ボット対策、スパイウェア対策 - 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
ウイルス対策 スクール すぐわかるウイルス対策の基礎知識 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
情報セキュリティ対策 自己診断テスト 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
PKI 関連技術情報 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 PKI(Public Key Infrastructure)は、公開鍵暗号技術を利用するネットワーク社会の基盤となる技術

 
PKI Day - PKIの展開と最新技術動向 NPO日本ネットワークセキュリティ協会、2006年6月7日
 
情報セキュリティブログ 日立システムアンドサービス
 情報セキュリティに関する旬のキーワードや事例などを提供する情報サイト
 
ISMSからみる情報セキュリティ対策 みずほ情報総研
 第1回 情報セキュリティマネジメントシステムとは?
 第2回 プライバシーマークとISMSの違い
 第3回 ISMSの必要性とその効果
 第4回 ISMS構築手順
 第5回 ISMS運用手順
 第6回 審査対応と更新
 第7回 ISMS認証規格の動向と関連法令等の対応
 第8回 情報セキュリティを取り巻く規程

 
 
セキュリティ教育のための教材 ↑ このページの最初へ
「5分でできる!情報セキュリティポイント学習」ツール 独立行政法人情報処理推進機構
 
〜事例で学ぶ中小企業のためのセキュリティ対策〜
 
情報セキュリティ読本 教育用プレゼン資料 独立行政法人情報処理推進機構
  
情報セキュリティ理解度チェック 特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
  
情報セキュリティ教育の指導者向け手引書(2007年版) 特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
  
セキュリティ啓発資料 i-security トレンドマイクロ
 教育関係者をはじめ、一般の方を対象としたインターネットセキュリティに関する学習教材を提供

 トレンド君といっしょにLet's!セキュリティ インターネット・セキュリティ・ナレッジ
 
ウイルス対策 スクール すぐわかるウイルス対策の基礎知識 独立行政法人情報処理推進機構
  
@police−システム/ネットワーク管理者向けカリキュラム 警察庁
 企業や学校でシステムやネットワークの管理を任されている方、個人でサーバを立ち上げている方を対象に、システムやネットワークの構築・運営に必要となるセキュリティ対策について学習することができる
 
セキュリーマン検定 日立システムアンドサービス
 一般の会社員が対象。初級編と中級編、実技編の三タイプの問題を用意。個人情報やコンピューターウイルスなどに関する問題を出題し、結果は年齢ごとの得点分布図で表示することができる。
 
ISMS関連標準化 ↑ このページの最初へ
ISMS認証基準(Ver.2.0) 日本情報処理開発協会(JIPDEC)、2003年4月21日
 BS7799-2-2002に基づき作成したもの
 
 
ISMS適合性評価制度の概要 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
 
ISMSユーザーズガイド 日本情報処理開発協会(JIPDEC)、2003年9月29日
 
ISMSユーザーズガイド-リスクマネジメント編- 日本情報処理開発協会(JIPDEC)、2004年7月12日
 
医療機関向けISMSユーザーズガイド 日本情報処理開発協会(JIPDEC)、2004年11月8日
 
 
ガイドライン ↑ このページの最初へ
サイト 備考
職場外のパソコンで仕事をする際のセキュリティガイドライン 総務省、2006年4月28日
電気通信事業における情報セキュリティマネジメント指針 総務省、2006年3月31日
情報セキュリティポリシーに関するガイドライン 情報セキュリティ対策推進会議、2000年7月18日
 
情報セキュリティポリシー・サンプル0.92a版 NPO日本ネットワークセキュリティ協会
ポリシー・サンプル解説書
セキュリティ ホワイトペーパー マイクロソフト
公共機関におけるセキュリティ ソリューションを解説
「Webシステム セキュリティ要求仕様(RFP)」編 β版 NPO日本ネットワークセキュリティ協会
RFP(提案依頼書)に盛り込むセキュリティ対策のサンプル
情報セキュリティ対策 ベンチマーク 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
自社のセキュリティ対策自己診断テスト
セキュリティ対策セルフチェックシート 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
ウイルス対策チェックシート 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
外部委託におけるISMS適合性評価制度の活用ガイド 日本情報処理開発協会(JIPDEC)、2006年6月30日
 
営業秘密管理指針 経済産業省、2003年1月30日
企業が営業秘密の管理強化を行う上での参考となるべき指針
情報セキュリティ報告書モデル 経済産業省
 
企業における情報セキュリティガバナンスのあり方に関する研究会 経済産業省、2005年7月31日
情報セキュリティマネジメントに関する標準化動向 社団法人 情報処理学会 情報規格調査会
BS7799 BSI(英国規格協会)によって規定される、企業・団体向けの情報システムセキュリティ管理のガイドライン
ISO/IEC 17799:2005 BS7799-1:1998をISO/IECの規格として標準化
情報セキュリティマネジメントのための実践規範
ISO/IEC 27000 Principle and vocabulary BS7799-2-2002をISO/IECの規格として標準化
ISO/IEC 27001 ISMS Requirements ISMS認証のための要求事項
ISO/IEC 27002 ISMSベストプラクティス集
ISO/IEC 27003 ISMS Implementation guidelines ISMS導入のガイドライン
ISO/IEC 27004 ISM metrics and measurement 情報セキュリティマネージメントの評価尺度および測定法)
ISO/IEC 27005 Information Security Risk Management リスクマネージメントのためのガイドライン
JIS Q 27001 ISO/IEC27001-2005をJIS化
JIS Q 27002 ISO/IEC17799:2005をJIS化
ISO15408 国際セキュリティ標準
ITセキュリティ評価及び認証制度(JISEC) 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
IT関連製品のセキュリティ 機能・品質をチェックする制度
 
認定制度 ↑ このページの最初へ
サイト 備考
プライバシーマーク制度 個人情報を適切に取り扱っている組織を一定の基準で認定し、プライバシーマークの使用を許諾する制度
日本情報処理開発協会(JIPDEC)
ISMS 情報システムの安全性の管理が一定の基準 に達していることを認定する制度
日本情報処理開発協会(JIPDEC)
 
用語集 ↑ このページの最初へ
ネットワークセキュリティ関連用語集 独立行政法人情報処理推進機構
PKI 用語集(PKI 技術解説の付録)  同上
コンピュータウイルス用語集  同上
政策的な情報セキュリティ関連用語  同上
「今」を読み解くキーワード 内部統制生体認証(バイオメトリクス)  日立総合計画研究所 

↑ このページの最初へ

   ご意見・ご感想をお寄せください。 ‖ お問い合わせはこちらから ‖ このサイトについて           サイトマップ  ‖
  Copyright 2006 - 2013 uTRAM Corp. All Rights Reserved
 
PHARCIS(ヘルスケア最新情報提供)
Facebook for PHARCIS
ClinMark8
アクセスランキング
(2013年5月)

1位 企業ニュース
2位 売上ランキング
3位 メディアニュース
4位 製薬会社
5位 治療薬の最前線
6位 決算短信一覧
7位 データブック
8位 製薬会社研究
9位 イベントカレンダ
10位 パイプラインニュース