|
|
デバッグに役立つテクニックを紹介します。 |
|
|
PROC MEANS DATA = SASデータセット名 統計量キーワード オプション;
VAR 変数1 変数2 … ;
CLASS 変数1 変数2 … ;
BY 変数1 変数2 … ;
ID 変数1 変数2 … ;
OUTPUT OUT = SASデータセット名 統計量キーワード;
その他オプションステートメント;
RUN;
統計量キーワード
N サブグループ中の欠損値でないオブザベーションの数
NMISS ある変数について欠損値を持つサブグループのオブザベーションの数
MEAN 平均値
STD 標準偏差
MIN 最小値
MAX 最大値
RANGE 範囲
SUM 合計
VAR 分散
USS 無修正平方和
CSS 修正済み平方和
CV 変動係数(パーセント表示)
STDERR 平均の標準誤差
T 母平均=0の仮説検定のためのstudentのt値
PRT 仮説の下で実現値以上の絶対値を持つ上記のt値が出現する確率
SUMWGT WEIGHT変数値の和
オプション
DATA = SASデータセット名
MAENSプロシジャで処理するSASデータセットを指定
DESCENDING 標準値:ASCENDING
_TYPE_の大きい方から順に出力データセットに書き出す
IDMIN
各グループ内でのID変数値の最小値を出力する
MAXDEC = n 標準値:2
結果をプリントするときの小数点以下の桁数を0〜8の範囲で指定
MISSING
欠損値もCLASS変数の有効な値として扱う
NOPRINT 標準値:PRINT
要約統計量をプリントしない
NWAY
_TYPE_の値が最大値を持つオブザベーションだけを含む統計量を出力する
VAR : 統計量を求めたい変数を指定
CLASS : サブグループを形成する為に使う変数を指定。(文字変数 or 数値変数・・・OK)
BY : BY変数で定義されるグループごとに分析する。(予め、SORTが必要)
ID : 出力データセットに追加保存する変数を指定
OUTPUT : 出力データセットの名前、出力する統計量とその変数名を指定
【OUTPUTステートメントを使用したMEANSプロシジャの例】
/*変数Patidごとに変数Weightの平均値を求めデータセットに出力する*/
PROC MEANS DATA=MeansData2 MEAN NOPRINT;
By Patid ; /*変数Patidごとに統計量を算出する*/
Var Weight; /*変数Weightの統計量を算出する*/
ID Gun; /*求めた統計量のほかに変数Gunもデータセットに出力する*/
OUTPUT OUT=MeansOut1 MEAN=AvrWeight; /*
Weightの平均値をデータセットに出力する*/
RUN;
※参照(SAS Technical News Summer2006) |
|
|
|
数値変数の基本統計量を出力する。
平均,標準偏差や極値の分布状況などがレポートされる。
PROC UNIVARIATE data=SASデータセット [オプション1];
CLASS [グループ変数名];
VAR [変数名 1] [変数名 2];
OUTPUT [オプション2];
RUN;
オプション1
・freq
データの数値毎の度数を表示する
・normal
データの正規性検定の結果を表示する
・plot
データのヒストグラム、箱ヒゲ図、正規確率プロットを表示する
・noprint
結果を表示しない
オプション2
キーワード=名前 で指定する
<記述統計キーワード>
css cv kurtosis max mean min mode n nmiss
nobs range skewness std stdmean sum sumwgt
uss var
※UNIVARIATEプロシジャの基本的な使用例(SAS Technical News Summer2006)
※SASによるデータ解析の第一歩(SAS Technical News Spring2006)
|
|
|
|
|
工事中.. |
|
|