BEAGLE-HC 医薬品、医療機器の研究・開発 ポータルサイト
 現在位置 : HOME > ITの活用 > 標準化・用語 Beagle−HC
くすりのこと
 くすりとからだ
 治療薬の最前線
 ヘルスケア市場
 データブック
 (売上ランキング)
研究・開発
 薬の研究開発
 医療機器の開発
 法令・通知
 審議会・検討会
 標準化・用語
 (用語集)
個別業務
 創薬
 非臨床試験
 臨床試験;治験
 新薬申請
 製造販売後調査
 ファーマコビジランス
 製品情報
ITの活用
 ITと医薬品開発
 バリデーション
 セキュリティ
 標準化・用語
 ソフトウェア
 プログラミング
広報・教育
 企業ニュース
 (パイプラインニュース)
 (財務・決算ニュース)
 (M&Aニュース)
 メディアニュース
 イベントカレンダ
 人材育成
 書籍
団体・組織
 製薬会社
 (製薬会社研究)
 (パイプライン)
 (決算短信一覧)
 バイオベンチャー
 CROほか
 関係省庁・団体
 学会・研究会
 研究所
 
 
Page Index
NEWS 各種標準 ガイドライン
製品 用語 標準化機関
 
NEWS
ユーザー企業のIT人材育成のために 野村総合研究所、2006年12月12日
 「情報システムユーザースキル標準」の活用:システムコンサルティングの現場から
 
各種標準
 
「情報システムの信頼性向上のための取引慣行・契約に関する研究会」最終報告書 経済産業省、2007年4月13日
 ”〜情報システム・モデル取引・契約書〜”
 経済産業省では、「情報システムの信頼性向上のための取引慣行・契約に関する研究会」を設置し、取引・契約モデルの検討を行ってきました。この度、パブリックコメントの実施を経て、最終報告書をとりまとめましたので、公表いたします。最終報告書は、
 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/keiyaku/index.html
に掲載しております。
 
工業標準化法に係る「電磁的方法による保存をする場合に確保するよう努めなければならない基準」 厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、2005年3月30日
 
ITIL (Information Technology Infrastructure Library) 英国商務局
 ITILとはITサービスマネジメントのベストプラクティスを集めたフレームワークです。1980年後半に英国の政府機関が作成・文書化をし、IT運用における実際の知識・ノウハウが集約されています。ITILを啓蒙・推進するユーザフォーラムのitSMFには世界中で1000以上のメンバが参加しており、ITILは欧米で業界のデファクト・スタンダードと認知されています。

 
ITスキル標準(ITSS) 独 情報処理推進機構(IPA)、2006年10月31日
 2002年12月、経済産業省において各種IT関連サービスの提供に必要とされる人材の能力を明確化・体系化したITスキル標準が策定されました。現在ではIT産業界における人材育成に広く普及し活用されており、従来に増してわかりやすさと使いやすさを追求するという方針に基づいて、IPAにおいて2006年4月にITスキル標準V2を発表。さらに2006年10月には、初めての定期改訂としてシステム運用を強化するためにITIL等を積極的に取り込んだ「ITスキル標準V2 2006」を発表しました。

  ダウンロードサイト
 
情報システムユーザースキル標準(UISS) 経済産業省、2006年6月23日
 「情報システム(IS)の機能強化には、自社の目指すべき姿に必要なIS機能の全体像を可視化し、これらの機能の遂行に必要となる組織設計と人的資源の配置が求められる」とし、この機能領域を定義した上で、機能を基点として必要なスキルや知識の項目を導き出しています。
 
 
PM育成PBL教材 総務省、2006年7月7日
 情報通信分野のPMは、情報通信システム等の開発プロジェクトを管理する者であり、これまで、実践的に育成する手法が確立されておらず、その不足が指摘されています。
 総務省では、大学院等の高等教育機関における高度情報通信人材育成の気運の高まりを背景に、情報通信分野の専門職大学院の協力の下、企業のITプロジェクトをベースとした実践教育を通じ、効果的にPMを育成することができる教材を開発しました。
 本教材は情報通信分野の専門職大学院をはじめとする高等教育機関、研修事業者、企業等においても活用することができます。利用を希望される方は、総務省まで御連絡ください。
 
CIO育成テキスト IT経営応援隊(経済産業省)、2006年
 CIO育成研修テキストとは、中小企業のCIO(Chief Information Officer 情報化担当役員)を育成するための研修用テキストです。企業の経営戦略を実現するツールとしてITを活用する場合にCIOとして知っていなければならない知識と、スキルについてまとめてあります。
 
 
JIS X 0213:2004(JIS2004文字コード) 経済産業省
 
ガイドライン ↑ このページの最初へ
 
情報システムの信頼性向上に関する評価指標(第1版) 経済産業省、2009年9月4日
 経済産業省では、平成21年3月24日に公表した「情報システムの信頼性向上に関するガイドライン第2版」を受けて、情報システム利用者(ユーザ側)と情報システム供給者(ベンダ企業)が、当該ガイドラインの遵守度合いをそれぞれ測ることを可能とする評価指標の検討を行ってきました。
この度、同評価指標 第1版(案)に対するパブリックコメントの結果を踏まえ、同評価指標 第1版を策定いたしましたので、その内容を公表いたします。
 
情報システムの信頼性向上に関するガイドライン第2版 経済産業省、2009年3月24日
 経済産業省では、情報システムの大規模化・ネットワーク化により情報システムが複雑化することで、一度のシステム障害で広範囲に影響を与える事例が増えており、情報システムの信頼性向上が喫緊の課題となっていることを受け、平成18年6月に公表した「情報システムの信頼性向上に関するガイドライン」の改訂を行ってきました。
この度、同ガイドライン第2版(案)に対するパブリックコメントの結果を踏まえ、同ガイドライン第2版を策定いたしましたのでその内容を公表いたします。
 
GAMPガイド(GAMP4) -自動化システムのバリデーション-
 ISPE Home
 ISPE - Japan Home
 WHAT’S NEW IN GAMP4?
 GAMP4 Guidelines Concerning the Use of Process Simulation Software
 Practical introduction of the GAMP4 Guidance in the Bayer Crop. Science DART-DDCT-Project


  本サイト内の関連情報へジャンプ
 
中小企業BCP策定運用指針 中小企業庁、2006年2月17日
 「中小企業BCP策定運用指針」を公開します!
BCP(事業継続計画)による危機管理のノウハウを わかりやすく解説
 
 
システム監査基準、システム管理基準 経済産業省、2004年10月8日
 情報技術の浸透や技術革新の影響により、企業経営におけるIT投資の目的が、単なる現場の合理化から経営そのものの革新へと大きく変化しつつある中、経済産業省においては、国際的な最新動向も踏まえつつ、昭和60年に策定した「システム監査基準」を改訂し、新たな「システム管理基準」及び「システム監査基準」を策定しました。
 
情報セキュリティポリシーに関するガイドライン 情報セキュリティ対策推進会議、2000年7月18日
 本ガイドラインは、情報セキュリティを担保するために必要となる各省庁の情報セキュリティポリシーに関する基本的な考え方、策定、運用及び見直し方法について記したものであり、各省庁の情報セキュリティポリシー策定のための参考に資することを目的とするものである。
 
製品 ↑ このページの最初へ
Proc CDISC & SAS ODM Viewer
 
用語 ↑ このページの最初へ
 
情報 提供
IT用語辞典 e-Words e-Words
IT用語辞典バイナリBINARY ウェブリオ提供、パソコントラブル解決〜パソコンとコンピュータとの用語辞典〜
アスキー デジタル用語辞典 ASCII24
Yahoo!コンピュータ - 用語辞典 Yahoo!
日立IT用語辞典 日立システム
真・コンピュータ用語辞典 コンピュータ用語界の「悪魔の辞典」を目指し、巷に溢れるコンピュータ用語の真の意味を広めるための辞典
 
標準化機関 ↑ このページの最初へ
標準化機関 説明
JIS JIS(日本工業規格)とは、我が国の工業標準化の促進を目的とする工業標準化法(昭和24年)に基づき制定される国家規格です。
JISは、2008年12月末現在で、10,614件が制定されています。
ISO 工業標準の策定を目的とする国際機関で、各国の標準化機関の連合体。1947年に設立され、現在では147カ国が参加している。本部はスイスのジュネーブ。
IEC 「国際電気標準会議」の略。電気、電子、通信、原子力などの分野で各国の規格・標準の調整を行なう国際機関。1906年に設立され、1947年以降はISOの電気・電子部門を担当している。本部はスイスのジュネーブ。
ANSI 米国の代表的標準化機関であり、米国におけるISO、IECのメンバ゛ボディ。
1969年、名称を現在のANSIに変更した。現在、1,400以上の企業、団体、政府機関、学会等が加盟している。
ASTM ASTM(米国材料試験協会;American Society for Testing and Materials)またはASTM Internationalは、世界最大・民間・非営利の国際標準化・規格設定機関。工業規格のASTM規格を設定・発行している。

↑ このページの最初へ

   ご意見・ご感想をお寄せください。 ‖ お問い合わせはこちらから ‖ このサイトについて            サイトマップ  ‖
  Copyright 2006 - 2011 uTRAM Corp. All Rights Reserved
 
気象庁地震情報
東京電力ホームページ
関西電力ホームページ
アクセスランキング
(2011年11月)

1位 企業ニュース
2位 売上ランキング
3位 製薬会社
4位 メディアニュース
5位 製薬会社研究
6位 治療薬の最前線
7位 イベントカレンダ
8位 決算短信一覧
9位 データブック
10位 ヘルスケア市場